もちべアップ計画!!

ゲームの要素をゲーム以外の物事に応用し、ゲームみたいな生活にするのがこのブログの目的。

悪いストレスと良いストレスの違いとは?

コロナで何かと、ストレスが溜まる日が続きイライラしますせんか?

こんな事が無ければ、ライブやスポーツなどアクティブなことから、

散歩やショッピングなどのんびり過ごしていたかと思います。

私は、ゲーセンやニコニコ超会議に行けなくて、少し残念です。

まぁ、嘆いても仕方がないので、家で勉強してますが。(笑)

 

と前置きはこの位にして、「ストレス」について話したいと思います。

あなたはストレスというと、どんなイメージを思いつきますか?

 

大体の人が、嫌な感情だと答えると思います。

しかし、ストレスには良いものもあります。

 

そんな、「悪いストレスと良いストレス」について話したいと思います。

 

 

具体的に悪いストレスとは、「自分の力ではどうにもできない」又は、「無意味な事」

だと思います。

 

逆に良いストレスとは、「自分の力で達成できる」又は、「価値のある事をする」

だと思います。

 

最近その2種類の違いが感じられた出来事がありましたので、

話したいと思います。

私は、特別養護老人ホームに働いております。
正直なところ、仕事は好きではありません。

なぜなら、給料が安いのと、仕事の量が多いからです。

まぁ介護福祉士を持っているので職には困りませんが(笑)←仕事している理由。

 

特にきついと感じるのが、
①トイレ誘導やベットから車椅子などの移乗の一部介助。
利用者の動作がスローモーションな方がいると、イライラします。

②仕事中に何度も呼び止められる事。
お茶を各利用者に提供するのですが、全員に行き届く前に、何度もお茶のお代わりを要求します。

③無意味な唸り声や動作。
おむつ交換時に「うーん、うーん」とか、
かまって欲しいのか、何もない時でも、叫びます。

その時に強いストレスを感じます。

 

 

 

休日の時は、勉強したり、それを実践してみたりしています。

でも簡単ではないので、ストレスになりますが…。

 

例えば、

①本で勉強するが、それを元に行動に移す事が難しい。

本に書いてある事を自分ならどうやってやるか考えなければならないといけないので苦痛を感じます。

 

②自分の文章が分かりづらくて、嫌になる。

頭の中で思っている事が、上手く文章化出来なくて、困ってしまいます。

 

Youtubeが怖い。

自分の見た目、語彙力、発音など、自信がないので怖いです。

 

職場で感じるストレスと自分で行動した時のストレスとは

明らかな違いを感じました。

 

気がついたきっかけは、「カウンター」をカチカチしてたからです。

 

職場でのストレスは、決められた規則に従って行動しなければならないので、

自分でコントロールしていない感じがして、突発的なストレスを感じていました。

又、問題を改善するにも他スタッフに報告や、記録など、様々な事をしなければいけないので一苦労です。

 

これに対し自分で行動した際のストレスは、職場に比べると自分自身で改善しある程度自由にできます。

 

正直、カウンターでストレスを数値化する前は、

どちらも、同じストレスの量がかかっているのだと思っていました。

しかし、実際には、

自分で行動した際の数値は、職場でのストレスに比べて、

緩やかだった事が分かりました。

(自分の思い込みでした)

 

つまり、

自分でコントロール出来ない事が、(悪いストレス)

自分でコントロール出来る事が、(良いストレス)

となります。