もちべアップ計画!!

ゲームの要素をゲーム以外の物事に応用し、ゲームみたいな生活にするのがこのブログの目的。

プロセカ始めました。

f:id:kuroxtuki:20220111024913j:image

初めに

 

チュウニズム、マイマイ、オンゲキの曲が

追加されてバズっているのを見て、

昨日からプロセカをやり始めました。

 

個人的に、

音ゲー曲が入るとテンション上がるので、

とっても嬉しいですね。

 

やってみた結果

まずはチュウニズムの、

エンドマークに希望と涙を添えてから、

結果は、

マスター解禁できず。

 

次にマイマイの、

the EmpErroRを、

結果↓

マスター解禁しました。

 

あっでもマスターは瞬殺されましたよ。

 

最後にオンゲキの、

Don't Fight The Musicを、

結果↓

初見でクリアー出来ました。

 

ただ、マスターは。

ですよね状態になりました。

 

全体の感想

音ゲーの曲だけあって聞き応えがあり、

何回プレイしても飽きが来なくて良いです。

まだまだ初心者なので、

3曲マスター解禁→クリアー出来る様に、

他のプロセカ曲をやって、

地力を上げていきたいです。

 

 

目標達成が高まるThings 3の上手な使い方

私はいつもPCでブログを書く時は、

Things3を使っています。

 

これを使いながらだと、

自分が今何の項目を書いているのか、

終わるまであとどれくらいかかるのかが、

目に見える様になります。

 

そうすることにより、

途中で抜け出すことが少なくなり、

最後まで書ける様になります。

 

何事にも結果が出るまでは時間がかかるもの。

Things 3はその間の苦痛な時間を和らげてくれる、

魔法の様なアプリです。

 

ではさっそく私流使い方を説明したいと思います。

 

 

 

 

Things 3とは?

まずアプリの説明から。

Things 3とは大きな仕事を小さな作業に分解するタスク管理アプリケーションです。

アプリは、

IPhone用、iPad用、Mac用とあり、

それぞれ購入が必要です。

Apple Watchも対応しています。

 

Things 3のいい所

①UIがシンプル。

余計な機能がいっさいなく、

初心者でもどういうふうに使うのかが分かります。

f:id:kuroxtuki:20220108171923p:plain

(画面はMac

Apple Watchでも使える。

コンプリケーションを最大3つまで表示できるので、

次何をすればいいんだっけ?というのが無くなりました。

f:id:kuroxtuki:20220108173233p:image

(画面はApple Watch

ウィジェット機能が優秀。

IPhoneのホーム画面に今日の予定などを表示することができます。

またリストを変更できるので、

それぞれ並べて表示するなんて使い方もできます。

f:id:kuroxtuki:20220108172108p:plain

iPhoneの画面、上の部分)

活用内容

それでは、私なりのやり方を紹介します。

 

私はThings 3をブログで使用することが多いです。

それを踏まえて、

 

①今日の所に、思いついたことや書きたいことを記入する。

そのとき思いついた事を忘れてしまうのを防ぐ為、

IPhoneApple Watchに記入します。

 

②実際にブログを書く。

記入したものの中から1つ選んで実際に書いてみます。

ここでポイントなのは、

とりあえず100文字書いてみようという

軽い目標を立てた方が、

続けやすくなります。

 

③書く内容が思いつかない場合はチェックリストを活用する。

書き進めると、この文章でいいんだっけ?とか、

どういうふうに書けばいいのか分からないという、

ことに陥りがちです。

そういう時はチェックリストを使いましょう。

そうすることにより、

今何をしているのかが分かり、

迷子になりにくくなります。

 

私の場合、

ブログを書きながらチェックリストに目次を記入します。

調べないと分からないことが出てきた場合は、

チェックリストに記入してから調べます。

目次&調べものが終わったら、チェックします。

 

④ご褒美も忘れずに。

だいたい1記事書き終わるまでに、

1時間以上はかかります。

書き続けると退屈になるので、

1回で書けそうな文字数をThings 3に記入します。

達成したら、自分の好きなことをするみたいな感じです。

 

まとめ

まとめると、

書くことや分からないことをThings 3に記入すれば、

目標達成が高まりますので。

 

以上タスク管理アプリのThings 3の紹介でした。

 

はてなブログに貼り付ける(目次)のやり方

初めに

ブログを再び始めて数日経つのですが、

目次の出し方が分からないのです。

 

目次があった方が、

お目当ての答えに辿り着くし、

利便性が上がっていいと思います。

 

なので、調べながらこのブログで披露したいと思います。

 

やり方

 

 

 

1いつも通り記事を書く。

 

例としてはこんな感じ、

 

今年初雪降りましたね。

 

昨日は雪がすごかったですね。

今日は寒かったけどずっと晴れてくたので、

雪が溶けたのでよかったです。

今回は、スタットレスタイヤについて調べたいと思います。

 

スタットレスとは?

 

まずは、スタットレスについて・・・

 

みたいな感じで書きます。

 

 

 

2目次にしたい文章を選ぶ

 

1の分から目次にしたい文章は、

 

今年初雪降りましたね。

スタットレスとは?

 

この2つを目次にしたいと思います。

 

 

 

3目次にしたい項目を、中見出しにする。

 

1で書いた例を中見出し

にしてみます。

 

今年初雪降りましたね。

 

昨日は雪がすごかったですね。

今日は寒かったけどずっと晴れてくたので、

雪が溶けたのでよかったです。

今回は、スタットレスタイヤについて調べたいと思います。

 

スタットレスとは?

 

まずは、スタットレスについて・・・

 

こんな感じ。

 

 

 

4目次を押す

PCだと目次という欄があるので、

それをクリックします。

すると、

↓のように英語が表示されます。

f:id:kuroxtuki:20220107231431p:plain

 

実はこれ、編集では英語が表示されているだけなのですが、

プレビューを見てみると、

大見出し

中見出し

小見出し

にした所だけ、ちゃんと目次になっています。

 

という事でやり方がわかったので、

次回からは、ブログに目次をつけていこうと思います。

まとめると、

 

①目次にしたい言葉を大、中、小、見出しに変更する。

②表示したいところに位置を調整し、決定したら目次ボタンを押す。

③編集だと英語が表示されているだけなので、プレビューを見てみる。

 

意外と簡単でした。

 

イロドリミドリの魅力(1月7日はイロドリミドリの日)

初めに

私はチュウニズムをやっております。

その中でという

女子高生バンドユニットが大好きで、

楽曲追加した際は、必ずEXPERT、MASTERはプレイします。

(初期の頃はキャラクターが貰えるので全難易度やっていた)

今回はそんなについての魅力をご紹介します。

f:id:kuroxtuki:20220107001502j:image

イロドリミドリとは?

Wikipediaから引用しますと、

イロドリミドリ』は、2015年7月16日より、セガ・インタラクティブのアーケード音楽ゲームチュウニズム』から生まれた女子高生バンドユニット。プレイ楽曲を軸にラジオ、漫画ムービーなどのメディアミックス形態をとっている。原作は七条レタス、齊藤キャベツ。イラストはHisasiが手掛けている。

イロドリミドリ - Wikipedia

 

注目すべきは楽曲のクオリティーの高さで、

どの曲を聞いても、テンションが上がる仕上がりになっています。

 

ゲームでの爽快感もすごいが、ライブも凄い。

私が最初に存在を知ったのは、

JAEPO LIVE 2017年。

 

当初は

なる役のCV:M・A・Oさん、

せりな役のCV:新田恵海さんの、

2人の声優見たさに、

先着300名限定のライブに

早朝から並びました。

 

ドキドキしながら、

整理券が渡されるか心配しましたが、

無事250番台をゲット。

 

有名コンポーサーの生演奏が終わった後に、

満を期してのイロドリミドリの登場。

 

最初聞いた時は、

鳥肌が立ちました。

 

普通のアニメユニットみたいな曲じゃない。

重低音が聴いてて、めちゃくちゃいいと。

 

演出面でも豪華で、

事前にスタッフからサイリウムを渡されるんです。

イロドリミドリになった瞬間、

会場全部のサイリウムが、

自動で七色に点滅して、演出を盛り上げるんです。

 

基本サイリウムは手動で切り替えなくてはならない為、

この自動システムはびっくりしました。

 

というわけで、JAEPO LIVEがあるたびに早朝から並んで、

ライブを楽しんでいます。

(コロナ明けたらまた行きたい)

 

ライブはこんな感じです。


www.youtube.com

 

おすすめの曲

沢山進めたいのですが、とりえず3曲ご紹介します。

 

①Change Our MIRAI!!

イロドリミドリのデビュー曲

疾走感があふれる1曲です。


www.youtube.com

 

②猫祭り

何故か、海外で超絶バズっている1曲。

作詞作曲はヒゲドライバー

サビがニャンニャンニャニャンと繰り返すが、

一言一言声色が微妙に違うので、声優スゲーってなります。

あとカラオケに配信されています。

サビの所だけ猫の動画が流れる仕様となっており、

かわいさと爆笑で、盛り上がること間違いなし。


www.youtube.com

 

③SPICY SWINGY STYLE

この曲のいい所はジャステイスト満載な所です。

なので、大人な雰囲気漂う1曲となっています。


www.youtube.com

 

いかがでしたでしょうか?

 

この方にも、

コラボ楽曲やHaNaMiNaなどの他グループ。

オンゲキから生まれたオンゲキシューターズなど、

セガ音ゲーから生まれた名曲が沢山あります。

 

興味がある方は、ぜひ聞いてみてください。

きららの作品が好きになったきっかけとその魅力について

初めに

明けましておめでとうございます。

2022年になりましたね。

個人的に今年はきららの作品が豊富で、

「スローループ」1月放送開始

「まちカドまぞく」4月放送開始

「ぼっち・ざ・ろっく!」2022年放送予定

RPG不動産」2022年放送予定と、

1年間楽しめそうで、

とてもわくわくしています。

 

 

 

 

 

特にぼっち・ざ・ろっく!は、

けいおん!以来のバンド作品となり、

非常に注目度が集まっています。

 

今回はそんなきらら作品の魅力についてと、

それにはまったきっかけについて話していきたいと

思います。

 

 

きらら作品の魅力について

きらら作品の魅力について一言で表すとすれば、

「かわいい女の子同士が、

何気ない日常をただ眺めている」

に尽きます。

 

他のアニメみたいに、

冒険に出かけたり、

恋愛したり、

バトルしたりはガッツリしません。

 

「そんなんで何が楽しいの?」

という声が聞こえそうです。

 

きらら作品の良さというのは、

過激なエロや盛り上がりがないので、

肩の力を抜いて楽しめる所です。

 

音楽で例えるなら、

ジャズといった所でしょうか。

万人ウケはしないが、

好きな人にとっては、

たまらない存在。

 

又は、猫みたいな存在です。

愛でるだけで心が満たされる、

そんな魅力はきらら作品にあると思います。

 

きらら作品が好きになったきっかけ

全部あげるとキリがないので、

アニメを見ていたものだけ、

買いていきたいと思います。

 

最初にきらら作品を見たのが、

けいおん!です。

その頃はきららが好きというより、

社会現象になっていたので、

興味本位で見ていました。

 

秋山澪が左利きで、自分も左利きだったので、

すごい嬉しかった思いがあります。

 

 

次に、かなめもです。

可愛くて面白いなあとは思いましたが、

まだ、4コマ漫画専門誌の存在は知りませんでした。

 

 

3番目は、魔法少女まどか☆マギカ

いつもの日常枠だと思いきや、

3話でマミってしまった以降は、

どんどん話に引き込まれて、

夢中で見ていました。

 

 

4番目は、夢喰いメリー

佐倉綾音の主役デビュー作品でもあります。

EDのユメとキボーとアシタのアタシは好きだったなあ。

 

 

5番目は、キルミーベイベー

可愛いというよりも、

ギャグ満載な作品で面白かったです。

BGMも印象的でした。

 

 

6番目は、きんいろモザイク

この作品からきらら雑誌の存在を知りました。

イギリスのコッツウォルズでホームステイをしていた

大宮忍とアリスの一連の出来事を1話まるまる使っていたのが印象的でした。

(漫画では4コマしか使われていないのを知ってより、

好きになりました。)

またBGMとEDがジャズテイストで好きすぎて、

人生初、サントラを購入しました。

また、他のアニメではあまり聞かれない

声優さんのネイティブな英語はとっても良いです。

 

 

7番目は、ご注文はうさぎですか?

こちらはフランスが舞台となっており、

BGMもきんいろモザイク同様、

川田瑠夏さん担当。

きらら史上最も可愛いといっても

過言ではない作品です。

こちらもサントラも購入しました。

 

 

8番目は、幸腹グラフィティ

制作会社がシャフトということもあり、

視聴しました。

森野きりんがちっこくて、

縦横無尽に動き回る様、

可愛かったなあ。

 

 

9番目は、がっこうぐらし!

魔法少女まどか☆マギカと同じ恐怖感を味わいました。

声優の高橋李依さんがブレイクしたのも

がっこうぐらしからです。

 

 

10番目は、わかば✳︎ガール。

きんいろモザイクの作者が原作のアニメ。

OPの初めてガールズ!の空耳はひどかったなあ。

 

 

11番目は、三者三様。

動画工房制作。

原作者の荒井チェリー先生は、

過去にまんがタイムきら誌すべてに連載をもっていた時期がある。

EDは、某アニメのジャンケンソング?となっている。

 

 

12番目は、あんハピ♪

不幸体質だが超ポジティブなはなこの他に、

不憫な少女が日常を繰り広げる励まし系学園コメディー。

OPのPUNCH MIND HAPPINESSは一度聞くと、

頭から離れられない中毒性を持った曲になっています。

 

 

13番目は、NEW GAME!。

舞台はゲーム会社というきららにしては

異例のお仕事が主題のアニメとなっています。

『今日も1日頑張るぞい!』のセリフがTwitterでバズりました。

漫画の1巻が発売された時は、

どこも品薄で買えない時期がありました。

 

 

14番目は、ステラのまほう

こちらもゲームを作るアニメです。

本田珠輝が感情が高まると関西弁になるところが可愛いです。

 

 

15番目は、うらら迷路調。

占いを主題となるアニメです。

OPは、中道性があるので1度は聞いてみてください。

ちなみに推しキャラは、雪見小梅cv久保ユリカ

 

 

16番目は、ブレンド・S

茶店×属性というお仕事系アニメです。

この作品でのちに超有名になる、

ウマ娘の和氣あずみと、

鬼滅の刃鬼頭明里の存在を知りました。

 

 

17番目は、スロウスタート

主人公が浪人しているということで、

タイトルにスロウスタートになったのではないかと

考えられる。

ダメな自分でも受け入れてくれるんだと思える、

あたたか友情物語です。

 

 

18番目は、ゆるキャン△

少女がキャンプをするだけの

まったりのんびりガールズストーリー。

このアニメがきっかけでキャンプブームが始まったのでは?

と思われる。

 

 

19番目は、こみっくがーるず

こちらは、漫画家を目指す少女のアニメです。

主人公のかおす先生のあばばばばーがとっても

印象的でした。

 

 

20番目は、アニマエール!。

人を元気にさせる、チア部が主題のアニメ。

これを見ると元気になります。

 

 

21番目は、まちカドまぞく。

魔法少女なんですが、

戦うことはなく、

コメディーです。

面白いです。

 

 

以上きらら作品が好きになったきっかけでした。

 

結局何がきっかけ?

きんいろモザイク

きららの漫画雑誌があることに気づき、

ご注文はうさぎですが?で

きららの定期購読をするほどに好きになりました。

 

終わりに

アニメが終わっても、

セガ音ゲーでコラボすることが多く、

とても楽しませてもらっています。

辛い時や挫けそうな時は、

きららの漫画やアニメを見て、

明日も頑張ろうという気持ちになります。

 

以上長文失礼しました。

プリコネRの魅力について⭐️

初めに

私が唯一スマホゲームの中で毎日欠かさずプレイしている

プリコネRについてご紹介したいと思います。

f:id:kuroxtuki:20211231231531p:image

 

ハマったきっかけ

プリコネRにハマる前は、

きららファンタジアという同じRPGをプレイしてました。

 

ご注文はうさぎですか?や、

きんいろモザイクがとっても好きだったので、

原作絵のイラストでプレイできるので、

毎日欠かさずにやってました。

f:id:kuroxtuki:20211231231632j:image

 

ただある日ウィークリーミッションをクリアーし損ねてしまい、

星彩石(プリコネでいうジュエル)の特典が貰えなかった時がありました。

リリース日からやっていたので、

ショックは凄まじく、

翌日にアンインストールしてしまいました。

 

その後、数ヶ月ほどスマホゲームを探していたのですが、

なかなか同じ系統のゲームが見つからず、

暇な時期を過ごしていました。

 

ある日、私はdアニメストアーで

面白くてかわいい女の子が出るアニメを探してた所、

プリコネを発見しました。

f:id:kuroxtuki:20211231232226j:image

 

元々このすばのアニメが大好きで、

監督が同じ金崎貴臣さんだったので、

だったらと見てみたのがきっかけです。

 

 

見ての感想は、1話から面白かったです。

大体のアニメはキャラや世界観紹介で、

終わってしまいなんとなく面白そうだなぁと

思うのがいつものパターンですが、

プリコネは面白かったです。

 

コッコロの口がバツ印になる”ウサギ口”になる驚き顔や、

各所にファミコンのSE音が鳴らされたり、

キャルが各キャラのボケに突っ込んだり、 

しまいにはアイキャッチが『このすば』と同じだったり、

至る所にこのすばテイストが組み込まれていました。

f:id:kuroxtuki:20211231232009j:image

 

こんなにもドハマりりたのは久しぶりで、

こんなにも面白いんだったら、

アプリも面白いんだろうなぁと思い、

インストールしたのがきっかけです。

(正直に言うと1回チュートリアルをやって、

『なんだ、また量産型のRPGか』

と思って、速攻アンインストールしましたので

2回目です)

f:id:kuroxtuki:20211231233518p:image

 

私としてはリリースから月日が経ったゲームは、

やらない主義なので珍しいです。

(リリース直後でないと、ジュエルや戦力に開きが出てしまい、

無料では楽しめないと思ってしまうため)

 

プレイした感想

アニメRPGだけあって、

キャラクターが画面内を縦横無尽に駆け回る姿に

とてつもない満足感を覚えました。

それも1人ではなく複数人同時に動く。

 

 

そしてスキップ機能という、

忙しい日や調子の悪い日も

すぐにミッションを終わらせてしまう

神システムの存在は、

とってもありがたかったです。

f:id:kuroxtuki:20211231232750p:image

 

まとめ

アニメプリコネの2期も、

もうすぐ放送開始となります。

 

アニメもゲームもどっぷり

『プリコネワールド』を楽しみたいと思います。

私が不死鳥のようにブログを再開する理由。

初めに

私は何度もブログを更新しては辞めを繰り返しています。

ゲームなら毎日できるのですが、

無数の選択肢の中で、

どういうことを伝えればいいのか

分からないのが1番の原因です。

それでも諦めず再開する理由を話したいと思います。

 

今までの経緯

①きららファンタジアを行う

2018年7月7日にブログを始めました。

当初投稿していたのが、

きららファンタジアというスマホアプリです。

元々きらら作品が好きで、

毎日欠かさずログインしていたのもあり、

無課金で有力な情報を提供できるのではないのか?』

という経緯で始めました。

(本音は、お金が稼ぎたかったからだよ)

 

ゲーム画面をスクショしてたり、

スクリーンショットしたやつを、

そのままYOUTUBEに載せたりしてました。

 

書く内容は、

①ガチャ

②クエスト攻略

③今後の追加コンテンツの情報

など書いてました。

 

1つの記事にかかる時間は、

10分程度でして、

スクショした画面を載せて感想を書くみたいな

感じでした。

YOUTUBEに載せたりする場合は30分かかる)

 

②日常系アニメやライブ等の記事を書く

アニメの感想や

アニサマ音ゲーのイベント、

ニコニコ超会議

書きました。

 

写真とともに感想を書くのですが、

具代的な書き方が分からず、

小学生の読書感想文みたいな薄っぺらい内容しか書けてないですね(笑)

 

③商品の紹介や日常で感じた事

最近はこっちがメインに書いています。

基本的には買って良かったものを紹介しています。

 

日常で感じた事とは、

どうすれば楽しく行動できるのかみたいな

話が大体多いです。

(いわゆるゲーミフィケーションです)

 

辞めてしまう理由

何を書けばいいのか分からない

これは何のタイトルにするのもそうですが、

その内容が思いつかないんですね。

頭の中では完璧なのに、

いざ文章にしてみると、

止まってしまいイライラする。

 

なんてことがしょっちゅうあります。

 

②投稿するのが不安

この文章で伝わるのかとか、

批判コメントで炎上するんじゃないとか、

法律に引っ掛かったらどうしようとか、

できない理由が自動的に頭の中でぐるぐる駆け回っていて

投稿できないことがよくあります。

 

③読まれない、または予想より低い

頑張って書いた文章、

でも読まれなくて落ち込む、

結構ありました。

なんだか上手くいかないなぁ、

ダメなのかっていう感情になり、

そのまま辞めてしまうことが多いです。

 

④つまらない、苦痛だ

①〜③をざっくりまとめると

つまらない。

これに尽きます。

 

魅力的なキャラがいないし、

文章考えるの面倒だし、

褒めてくれないし。

なのでついついゲームをやってしまいます。

 

再開する理由

①自由な時間が欲しい

要はお金が欲しいっていう身も蓋もない理由です。

それより重要なのは、

そのお金で何をしたいのかという所でして、

私の場合、

お金の心配することなくイベントに行けたりとか

仕事に拘束されたくないというのが

主な動機です。

 

②達成感を味わえいたい

①とも被る所なのですが、

これが1番の動機です。

 

ゲームで達成感を感じる時は、

ビートマニアDDRで、

スコアーが更新した時や、

チュウニズムやオンゲキの

レーティングが上がった時などです。

スマホだったらプリコネRで、

ダンジョン『天上の浮城』を

クリアーできた時です。

 

過去の自分を超えた瞬間の

あの爽快感をゲーム以外にも味わえたら

ずっとやり続けられるのではないのかと考えています。

 

今後どうしていきたいのか

ということでまとめますと、

自由な時間と、ゲーム以外のことでも達成感が欲しい

です。

 

ので、

どうしたら苦痛な作業を、

やりたくなるようになるのかを、

提供できたらいいと思います。