もちべアップ計画!!

ゲームの要素をゲーム以外の物事に応用し、ゲームみたいな生活にするのがこのブログの目的。

初心者でも簡単?初めての返品方法。

商品が不良品ぽかったので、

返品しました。

 

ただ初めてのことで不安いっぱいだったので、

メルカリ経験者の母に教わりながら行いました。

 

①店舗に返品の主を伝え、住所等を教えていただく。

あと、送料は着払いかどうかの確認も必要です。

 

②本体のたて+よこ+高さを測る。

3つの大きさによって料金が異なります。

 

③重さも測る。

 

④どこからどこに送るかを記入する。

②③④の合計で、1つのものを送る料金が決まります。

 

⑤商品を段ボールに入れ、新聞紙で隙間を埋め、ガムテープで固定する。

 

⑥店舗に行って、渡す。

 

簡単に説明しましたが、ここで私が『こんなに簡単だったんだー』

と感心したやり方を紹介します。

 

②③④をクロネコヤマトのアプリ

らくらく送り状発行サービス内の、

新規予約作成をクリックし

送り状情報を入力すると、

2次元コードが出てきます。

そして読み込ませれば、送り状が出てきます。

 

文字を書くのが超へたっぴな私としては、超大助かり。

めちゃくちゃ感動しました。

 

以上初めての返品方法でした。

クロネコヤマトの店に入るのがとっても緊張しましたが、

迷うことなく、すぐ終わってしまったので一安心しました。

 

あとは、返金を待つのみ。

楽天で多機能セルフィースティックを購入した。

f:id:kuroxtuki:20220408005513j:image

プロセカの手元動画を撮りたくて2時間くらい探していて良いものが見つかったので、購入しました。

 

条件としては以下の通り。

①真下が撮影できある程度伸ばす事が出来る

②値段が安い

③ごちゃごちゃしてない

④出来ればLEDがついている

 

そして見つけたのがコレ↓

【厳選の逸品】【セルフィースティック】スマホスタンド ライト 俯瞰撮影 スマホ 自撮りライト Bluetoothリモコン 折畳める 組立て不要 大容量バッテリー搭載 持ち運び便利 iPhone/Androidスマホ対応 自撮り補光/YouTube生放送/ビデオカメラ撮影用

購入した2日後の8時にさっそく来ました。

 

内容物はこんな感じ↓

f:id:kuroxtuki:20220408005435j:image

説明書数枚と、充電ケーブル1枚と本体です。

 

重さは、1.2kgと重いです。

f:id:kuroxtuki:20220408005803j:image

持った感じはずっしり重いです。

 

比較で、iPhone 13 Pro Maxが238gなので、

10倍以上の重さがあります。

(ペットボトル1.5リットルとほぼ同じ)

 

んで、説明書通りにスライドして開けようと思ったのですが、上手く開きません。

 

とりあえずレビューを書いたので返答待ちです。

ブログを続けるのって大変だよね。(なのでハードルを下げます)

あと12時間ある内に更新します。

という事で2日目突入です。

 

タイトルにもある通り、

ブログって続けるのが困難なゲームです。

 

何故なら、

①文章が読みやすいか?

著作権に侵害されて無いか?

SEO対策されてるか?

④読む人の悩みを解決しているか?

などなど、

沢山の課題をクリアしなきゃいけない、

超エキスパートな難しさだからです。

 

たとえ3日くらいはクリア出来たとしても、

ネタがなかったり、

書く気力がなかったりなどで、

あっという間に途絶えてしまうでしょう。

 

という事で私は、

ハードルを下げる事にしました。

 

内容としてはその日起こったことや、

感じたことをブログに上げる感じです。

 

PV数は一旦置いといて、

まずは続ける事を目標にしたいと思います。

とりあえず再開(株とプロセカの話)

つまんないから続かないんだよね。

という事で久しぶりです。

 

懲りずにまた書き始めたいと思います。

 

役2ヶ月間で変わった事といえば、

プロセカのアリーナをばんばんやっている事と、

株にどっぷりハマっている事です。

 

株の購入の参考にしているのは、

両学長 リベラルアーツ大学です。

見つけた理由は、人気ランキングにランクインしてたから(笑)

 

元々株に興味あったのですが、

確定申告が怖くて中々出来ませんでした。

 

きっかけは弟が楽天証券を開いた事。

そして開設する際に、

特定口座「源泉徴収あり」に選択すれば、

自動的に証券会社の方でやってくれるので、

めちゃくちゃハードルが下がりました。

 

個人的に株を選ぶ基準は、

①長期的に見て右肩上がり

②そこの株式の知識がある

 

ですね。

 

まぁ、損もしてますが総合的に見て得しています。

 

後は、積み立てNISAもやってますよ。

非課税なのでマックス4万投資してます。

 

プロセカは最近アリーナモードを追加しまして、

ゲーセンさながら、白熱した戦いをしています。

 

現在のランクは、プロンズとシルバーを行ったり来たりしている感じです。

嫌な事を楽しくする方法を考えて実践してみた。

目次

①初めに

②準備するもの

③方法

④画面設定

⑤感想

 

①初めに

やらなきゃいけないのに重たい腰を上げる事が出来なくて、結局はやらない、そんな事が続いてしまう私です。

 

やる前に色々と考えてしまうのと、

考えた事を全てやる場合の総量に圧倒されて

しまうんですよね。

(完璧主義者なので余計にね・・・)

 

ゲームなら、

ゴールと目的が明確で、

更に画面が美しい。

 

ので、続けやすいんですよ。

 

 

文章の場合は絶対的な正解はなく、

自分の文章がおかしいと感じたら、

めんどくさくなって結局はやらないみたいな、

負のループに入っています。

 

とにかく書こうと思っても、

そもそも頭の中に思い描いている映像を、

上手く文章に落とし込めないんですよ。

 

という事で、

なんとかこの状態を打開したいので、

考えて実践してみました。

 

②準備するもの

things 3

moodistory

タイマー

 

③方法

①まずiPhoneの標準でついているタイマーを

セットしましょう。

私は10分にしてます。

 

②そしてthings 3にやらなきゃいけないことを、

具体的に記入します。

例えば、ブログを100文字記入するみたいな感じです。

 

③記入し終わったら、実際にやります。

 

④そんで時間になったらタイマーがなるので、

タイマーをセットし直してから

⑤moodistoryを起動して評価します。

 

私の場合は4段階にしてまして、

⑴全く出来ない(他のことをやってしまう)

⑵考えているだけで出来なかった

⑶時間内に達成できないけど、やってる最中

⑷達成できた

 

みたいな感じにしてます。

 

そしてやらなきゃいけないことを記入して、

things 3を起動してと繰り返す感じです。

 

注意点としましては、

タイマーをセットし忘れない事です。

ここを忘れてしまうと、

一気にモチベーションが下がるので、

①タイマーセット

②やらなきゃいけない事を記入

③やる

④タイマーなる(タイマーセット)

⑤評価

(②〜⑤の繰り返し)

この順番は守った方が良いです。

 

④画面設定

ここからは、ホーム画面の設定を紹介しようと思います。

f:id:kuroxtuki:20220224144359j:image

左上が、moodistory(トレンドグラフ)

真ん中が、things 3(リスト)

左下が、タイマーです。

 

⑤感想

moodistoryを統計の代わりにするアイデアはあったのですが、

時間と今何をやっているのかを忘れてしまう事が多くて長続きしませんでした。

この方法だと、

まずタイマーセットしてからやらなきゃいけない事を記入するので、

途中で脱線しにくくなったと感じています。

またmoodistoryを使い続ければ統計が増えていくので、

後でじっくりと眺める楽しさが出来て、

良いんじゃないかと思いました。

いまさら聞けないMacのSafariをダークモード・通常モードにする方法

ブログなどで調べ物をする時に検索すると、

画面が黒くて、

見えずらいと感じることがありました。

 

そこで今回はMacのSafarを、

切り替える方法をご紹介したいと思います。

 

 

 

f:id:kuroxtuki:20220216132018j:image

①日付の左にあるアイコンをクリック

②ディスプレイをクリック

f:id:kuroxtuki:20220216132024j:image

③ダークモードをクリック

すると、オン・オフが切り替わります。

プロセカの地力上げに最適な方法(無料です)

 

初めに

最近プロセカにハマり過ぎて、

ブログをサボりまくってます。

とまあ言い訳はこの位にしておいて、

今回は地力上げについて詳しく書こうと思います。

 

地力上げとは?

まず地力上げという言葉を聞いた事がありますか?

私も言葉自体は知っているのですが、意味自体は詳しく知りませんでした。

Google先生に聞いてみたらこのサイトが分かりやすかったです。

音ゲーの「地力」とは何なのか・伸ばすにはどうしたらいいのか考えてみた

地力=譜面に依らない実力のこと

という一言で納得しました。

 

私の答え

地力を上げる為には、苦手な物を克服しろ‼️が大半の答えだと思います。

しかしその地力上げが、嫌になってモチベーションが下がるのは本末転倒。

そこで、私の答えはこうです。

 

様々な音ゲーをプレイする

プロセカの他にも、d4djやガルパ、ダンカグなど基本無料の音ゲーは沢山あります。

それを本体の容量が許す限りインストールしてプレイしましょう。

大体どのゲームも、チュートリアルやダウンロードなど面倒くさい事が起こりますが、

終わってしまえば後は楽しめるので、おすすめです。

 

ゲームによってノーツの速度や見やすさが異なるので、その都度設定で自分好みに近づけていくのも忘れずに。

 

ダウンロードする理由

理由としては2つ挙げられます。

①好きな曲が増える

②難易度の格差が少なくなる

詳しく説明します。

 

①好きな曲が増える

音ゲーをやってると1つや2つ、

好きな曲が見つかる経験は良くある事だと思います。

ただある程度高難度になると、

行き詰まり嫌になる事があります。

それを少しでも回避するには、逃げ道を適度に用意しておくのが良い考えだと思います。

別の音ゲーをやって好きな曲が出来るの?という疑問も出そうですが、プレイすると好きになるいわゆる「スルメ曲」は案外あったりします。

 

私の場合元々アーケードの音ゲーほぼ全てやった事がありますが、それぞれに好きな曲があります。

またスマホ音ゲーでも同様です。

何故なら、どの音ゲーでも曲のクオリティーは高いのが要因です。

 

例を1つ挙げるとしましょう。

例えば「ヒゲドライバー」というアーティストで、

音ゲーで有名な曲と言えば、

コナミ→「打打打打打打打打打打」

セガ→「猫祭り」

などが個人的に思いつきます。

スマホ音ゲーなら、

デレステ→「あんきら!?狂騒曲」

リステップ→「Purple Rays」

などオリジナル曲が意外とあるのです。

 

②難易度の格差が少なくなる

これは何を意味するのかというと、

曲数が増えると当然難しいと思う曲が増えるのですが、

ただ難しいと言っても、

どのくらいできるのかが、

曲によって違うと思います。

 

曲数が増えるという事は、

あともう少しで出来るという譜面も、

多くなるので、

頑張って続けやすくなります。

 

もっと分かりやすくいうと、

カレーの甘口から辛口は、

辛くて無理だけど、

甘口から中辛、辛口と、

徐々に慣らしていけば何とかいける

みたいな感じです。

 

終わりに

という事でまとめると、

プロセカを上手くなりたいなら、

他の音ゲーをプレイしてみて、

とのことでした。

 

自分はこのやり方で今現在も、

高難易度のフルコン取れているので、

おすすめです。