もちべアップ計画!!

ゲームの要素をゲーム以外の物事に応用し、ゲームみたいな生活にするのがこのブログの目的。

とりあえず再開(株とプロセカの話)

つまんないから続かないんだよね。

という事で久しぶりです。

 

懲りずにまた書き始めたいと思います。

 

役2ヶ月間で変わった事といえば、

プロセカのアリーナをばんばんやっている事と、

株にどっぷりハマっている事です。

 

株の購入の参考にしているのは、

両学長 リベラルアーツ大学です。

見つけた理由は、人気ランキングにランクインしてたから(笑)

 

元々株に興味あったのですが、

確定申告が怖くて中々出来ませんでした。

 

きっかけは弟が楽天証券を開いた事。

そして開設する際に、

特定口座「源泉徴収あり」に選択すれば、

自動的に証券会社の方でやってくれるので、

めちゃくちゃハードルが下がりました。

 

個人的に株を選ぶ基準は、

①長期的に見て右肩上がり

②そこの株式の知識がある

 

ですね。

 

まぁ、損もしてますが総合的に見て得しています。

 

後は、積み立てNISAもやってますよ。

非課税なのでマックス4万投資してます。

 

プロセカは最近アリーナモードを追加しまして、

ゲーセンさながら、白熱した戦いをしています。

 

現在のランクは、プロンズとシルバーを行ったり来たりしている感じです。

嫌な事を楽しくする方法を考えて実践してみた。

目次

①初めに

②準備するもの

③方法

④画面設定

⑤感想

 

①初めに

やらなきゃいけないのに重たい腰を上げる事が出来なくて、結局はやらない、そんな事が続いてしまう私です。

 

やる前に色々と考えてしまうのと、

考えた事を全てやる場合の総量に圧倒されて

しまうんですよね。

(完璧主義者なので余計にね・・・)

 

ゲームなら、

ゴールと目的が明確で、

更に画面が美しい。

 

ので、続けやすいんですよ。

 

 

文章の場合は絶対的な正解はなく、

自分の文章がおかしいと感じたら、

めんどくさくなって結局はやらないみたいな、

負のループに入っています。

 

とにかく書こうと思っても、

そもそも頭の中に思い描いている映像を、

上手く文章に落とし込めないんですよ。

 

という事で、

なんとかこの状態を打開したいので、

考えて実践してみました。

 

②準備するもの

things 3

moodistory

タイマー

 

③方法

①まずiPhoneの標準でついているタイマーを

セットしましょう。

私は10分にしてます。

 

②そしてthings 3にやらなきゃいけないことを、

具体的に記入します。

例えば、ブログを100文字記入するみたいな感じです。

 

③記入し終わったら、実際にやります。

 

④そんで時間になったらタイマーがなるので、

タイマーをセットし直してから

⑤moodistoryを起動して評価します。

 

私の場合は4段階にしてまして、

⑴全く出来ない(他のことをやってしまう)

⑵考えているだけで出来なかった

⑶時間内に達成できないけど、やってる最中

⑷達成できた

 

みたいな感じにしてます。

 

そしてやらなきゃいけないことを記入して、

things 3を起動してと繰り返す感じです。

 

注意点としましては、

タイマーをセットし忘れない事です。

ここを忘れてしまうと、

一気にモチベーションが下がるので、

①タイマーセット

②やらなきゃいけない事を記入

③やる

④タイマーなる(タイマーセット)

⑤評価

(②〜⑤の繰り返し)

この順番は守った方が良いです。

 

④画面設定

ここからは、ホーム画面の設定を紹介しようと思います。

f:id:kuroxtuki:20220224144359j:image

左上が、moodistory(トレンドグラフ)

真ん中が、things 3(リスト)

左下が、タイマーです。

 

⑤感想

moodistoryを統計の代わりにするアイデアはあったのですが、

時間と今何をやっているのかを忘れてしまう事が多くて長続きしませんでした。

この方法だと、

まずタイマーセットしてからやらなきゃいけない事を記入するので、

途中で脱線しにくくなったと感じています。

またmoodistoryを使い続ければ統計が増えていくので、

後でじっくりと眺める楽しさが出来て、

良いんじゃないかと思いました。

いまさら聞けないMacのSafariをダークモード・通常モードにする方法

ブログなどで調べ物をする時に検索すると、

画面が黒くて、

見えずらいと感じることがありました。

 

そこで今回はMacのSafarを、

切り替える方法をご紹介したいと思います。

 

 

 

f:id:kuroxtuki:20220216132018j:image

①日付の左にあるアイコンをクリック

②ディスプレイをクリック

f:id:kuroxtuki:20220216132024j:image

③ダークモードをクリック

すると、オン・オフが切り替わります。

プロセカの地力上げに最適な方法(無料です)

 

初めに

最近プロセカにハマり過ぎて、

ブログをサボりまくってます。

とまあ言い訳はこの位にしておいて、

今回は地力上げについて詳しく書こうと思います。

 

地力上げとは?

まず地力上げという言葉を聞いた事がありますか?

私も言葉自体は知っているのですが、意味自体は詳しく知りませんでした。

Google先生に聞いてみたらこのサイトが分かりやすかったです。

音ゲーの「地力」とは何なのか・伸ばすにはどうしたらいいのか考えてみた

地力=譜面に依らない実力のこと

という一言で納得しました。

 

私の答え

地力を上げる為には、苦手な物を克服しろ‼️が大半の答えだと思います。

しかしその地力上げが、嫌になってモチベーションが下がるのは本末転倒。

そこで、私の答えはこうです。

 

様々な音ゲーをプレイする

プロセカの他にも、d4djやガルパ、ダンカグなど基本無料の音ゲーは沢山あります。

それを本体の容量が許す限りインストールしてプレイしましょう。

大体どのゲームも、チュートリアルやダウンロードなど面倒くさい事が起こりますが、

終わってしまえば後は楽しめるので、おすすめです。

 

ゲームによってノーツの速度や見やすさが異なるので、その都度設定で自分好みに近づけていくのも忘れずに。

 

ダウンロードする理由

理由としては2つ挙げられます。

①好きな曲が増える

②難易度の格差が少なくなる

詳しく説明します。

 

①好きな曲が増える

音ゲーをやってると1つや2つ、

好きな曲が見つかる経験は良くある事だと思います。

ただある程度高難度になると、

行き詰まり嫌になる事があります。

それを少しでも回避するには、逃げ道を適度に用意しておくのが良い考えだと思います。

別の音ゲーをやって好きな曲が出来るの?という疑問も出そうですが、プレイすると好きになるいわゆる「スルメ曲」は案外あったりします。

 

私の場合元々アーケードの音ゲーほぼ全てやった事がありますが、それぞれに好きな曲があります。

またスマホ音ゲーでも同様です。

何故なら、どの音ゲーでも曲のクオリティーは高いのが要因です。

 

例を1つ挙げるとしましょう。

例えば「ヒゲドライバー」というアーティストで、

音ゲーで有名な曲と言えば、

コナミ→「打打打打打打打打打打」

セガ→「猫祭り」

などが個人的に思いつきます。

スマホ音ゲーなら、

デレステ→「あんきら!?狂騒曲」

リステップ→「Purple Rays」

などオリジナル曲が意外とあるのです。

 

②難易度の格差が少なくなる

これは何を意味するのかというと、

曲数が増えると当然難しいと思う曲が増えるのですが、

ただ難しいと言っても、

どのくらいできるのかが、

曲によって違うと思います。

 

曲数が増えるという事は、

あともう少しで出来るという譜面も、

多くなるので、

頑張って続けやすくなります。

 

もっと分かりやすくいうと、

カレーの甘口から辛口は、

辛くて無理だけど、

甘口から中辛、辛口と、

徐々に慣らしていけば何とかいける

みたいな感じです。

 

終わりに

という事でまとめると、

プロセカを上手くなりたいなら、

他の音ゲーをプレイしてみて、

とのことでした。

 

自分はこのやり方で今現在も、

高難易度のフルコン取れているので、

おすすめです。

 

ビートマニア解禁、何時間、何クレかかるの?

f:id:kuroxtuki:20220119034004j:image

初めに

ビートマニアも今作で29となり、

コロナ禍に関わらずゲーセンでプレイしている人数が増えたなぁという今日この頃

私はゲーセンにて解禁作業に勤しんでいました。

 

今作のテーマ「チャンネル」という事で、

前作の「料理」にうってかわって、

カッコイイ楽曲が多いです。

 

解禁楽曲もカッコイイ曲が多いのですが、

 

いかんせんTwitterを見てみると、

解禁重いとの声が多く見受けられます。

 

どれほど重いのか&解禁したいので、

近所のゲーセンで検証しました。

 

検証方法

今回検証するのは、

CastHour SPACE中の

PLATFORM 2 Twinkroom。

6曲ありますが、

順番にやりました。

モードは全てステップアップモードでやりました。

 

実践

ここで1曲目を解禁しました。

めでてえ TORIENA

続いて2曲目も解禁。

Stepper  PSYQUI

ここで3曲目も解禁。

青の洞窟 Ujico*

4曲目を解禁しました。

Banger Banger Banger Banger  nora2r

改めて見ますと1曲解禁するのに、

最高レベル10は10クレ、

最高レベル11は12クレとなっていますので、

おそらく

最高レベル12は14クレくらいかかるのかと思います。

(今日のイチオシなどのボーナス無しの場合)

 

補足しておきますと、

14クレ辺りから疲れが見え始めまして、

譜面の密度を落とすために、

18クレからDPに切り替えました。

ある程度体力が戻ってきたら、

SPに戻ってやり続ける感じで行いました。

 

4時位から他の客が2名見え始め、

7時位まで交換しながら行いました。

(ほぼ独占状態と言ってもいいかもしれません)

予想通りに行けば、

72クレ(7200円)14時間くらいは覚悟したほうがいいでしょう。(ほぼ独占状態に限る)

 

なので、体力、時間、お金の3つの負担を乗り越えなければ、今作の全解禁は難しいと思います。

 

解禁の重さに関しては、

PLATFORM 1 Cyber Houseと殆ど変わりない感じです。

 

まとめ

端的にまとめますと、

PLATFORM 2 Twinkroomを

全解禁するには、

①14時間必要(独占でなければもっとかかる)

②72クレ(7200円)必要

③10クレ辺りから疲れる(2時間くらい)

が必要です。

 

私も1日で終わらせようとしましたが無理でした。

また休みの日に同じペースで行けば、

全解禁出来るので頑張ります。

DDR専用コントローラーデラックスを我慢できずに買ってしまった。

初めに

ダンスダンスレボリューショングランプリの配信が、 11月8日月曜日に突如として配信されました。

 

 

 

私も待ち望んでいた1人であり、

アーケードそのままの画面を自宅でプレイできることをとても嬉しく思いました。

 

 

 

専用のフットパネルコントローラー

(ps1の初期のやつ)も

予約しましたし、

pcに繋ぐ変換アタブターも

事前に購入して準備万端です。

 

 

 

そんなわけで、

DDRをPCにインストールし、

さっそく起動。

 

 

 

コントローラーも無事反応し、

さっそくプレイ。

 

 

 

感想。

画面が本家まんまで、楽しい。

 

 

 

これで自宅でいつでもアーケードが出来る

とうきうきしていたのも束の間、

踏んでも反応しない場所があり、

まともにプレイできませんでした。

 

そこで色々調べました。

 

 

 

調べた結果、

一瞬分解して反応するようにしようと

思ったのだが、

面倒臭いし、

そもそもきちんと反応する事が

できるのか分からないので却下。

 

 

 

海外からメタルパッドを買うのを考えたが、

英語分からなくて不安だし、

重いし、

置けなかったら困るし、

却下しました。

 

 

 

しかし待ちに待ったDDRという事で

やりたい気持ちが抑えられない。

という事で、

15,000円でDDR専用コントローラーデラックスを

ハードオフで即購入しました。

(中古で15000円は高かった)

 

 

 

中古なのでパネルが反応してくれるか

心配だったけど、

きちんと反応してくれました。

 

 

 

その点心配だったので

よかった。

 

 

 

では、さっそくデラックスでプレイ。

 

しかし、またもや問題発生。

 

上下、左右同時踏みが出来ないのです。

PS2のEXTREMEで同じ曲をプレイしたのですが、

こちらは問題なし。

 

ということは、格安で買ったゲームパッドが問題かと思い、

いろいろ調べました。

 

そしたら、

PSコントローラーは十字キーに割り当てられているので、

上下、左右の同時押しは

ELECOMのJC-PS101USVのコントローラーじゃないと、出来ないらしい。

 

しかも廃盤。

 

という事で買ってきました、

Amazon中古で、5500円。

高い!!

 

ELECOMのUSBに繋ぎ、

パソコンを起動!!

 

そしてKONAMIコマンドじゃなく、

スタートボタン+セレクトボタン+矢印↓を3秒

やったら出来ました、

 

やってみて感想

楽しい〜。

画面は旧個体と一緒で、

楽曲数もそれなりにあるので、

飽きずに出来ると思いました。

プロセカ始めて2日目(MASTER譜面解禁作業始める)

f:id:kuroxtuki:20220111231335j:image

初めに

プロセカ昨日から始めました。

始めたきっかけは、

チュウニズム、マイマイ、オンゲキの曲が

入ったからです。

まだMASTER譜面はクリアー出来てないので、

地力上げの為にやってない曲を

ひたすらプレイしました。

 

解禁楽曲数

楽曲プレイと同時進行で、

過去イベントストーリーを全て読みました。

というのもミュージックカードが10枚で、

1曲もらえるのでひたすらスキップしまくりました。

 

その結果は、

残り32曲になりました。

 

まぁ課金すればすぐに全曲揃うのですが、

そこまでガチではないので、

今後はイベントをしっかり行いつつ、

全部出来る様にしていきたいと考えています。

 

解禁曲は、

MASTER譜面のレベルが、

30以上の難易度を優先的に解禁しました。

(残りは自分が好きな曲を解禁)

 

MASTER譜面解禁

解禁できなかった曲は、

以下の画像の通り、

合計6曲で、

29以上の難易度は難しいです。

f:id:kuroxtuki:20220111231320p:image

特に難易度26の脱法ロックは、

スライドが抜ける抜ける。

(チュウニズムもこうゆう譜面苦手なんですよね)

 

解禁のうれしい誤算として、

初ALを取れました。

嬉しい。

 

今後の方針

解禁できたMASTER譜面を一通り行い、

終わったら、

EXPERT譜面でフルコンできそうな曲から、

やっていこうと思います。

 

またそれと併せて、

EASYやNORMAL等を、

AL狙いでやっていこうと思います。