もちべアップ計画!!

ゲームの要素をゲーム以外の物事に応用し、ゲームみたいな生活にするのがこのブログの目的。

何故そのタイトルにしたのか?

デバイリストYoshiKiの「心理学を実際にやってみた」

という名前にした理由について話したいと思います。

 

まず、このタイトルにするまで2時間くらいかかりました

「タイトルくらいで、なんでそんなに時間がかかるの?」

と思われたと思います。

 

理由としては、「タイトルで興味を持ってくれなければ、いくら中身が良くても、読んでもらえないから

です。

 

 

次に、そんなに時間がかかった詳細です。

①「成長マインドセット」を別の言い方で、オリジナルティーのある言葉にするにはどうすればいいか。

→そのままの言い方にしても良かったんですが、長いので、短くした言い方がないか探すのに時間がかかりました。

 

例えば、成長マインドセットになるには何が必要かを考えた時に、工夫が必要なのでそっちに変更したり、工夫だとオリジナリティーがないから、類義語、英語で検索してみました。(結果、工夫の英語→バイスになりました)

さらにオリジナリティーが欲しいので、

メンタリストダイゴを参考に、

英語の「~な人」をさす「リスト」をバイスの後につけようと思いました。

 

②発音がわからない。

→〜リストは前にnが付くと、〜ニストと読んだり、デバイスは、デバイスリストがいいのか、デバイリストでいいのかはっきりしたかったので、色々調べたので時間がかかりました。

 

理由は、メンタル→メンタリストだからです。

結果、デバイスを言い方をデバイにし、+〜な人という意味のリストをつけて、工夫人という英語の造語→デバイリストという名前にしました。

(今思えば、メンタリストも造語なわけではっきりとした回答がないので、そんなに調べなくても良かったとは思います)

 

③デバイリストの後に、どういうタイトルをつければいいか?

→デバイリストだけじゃ、何のことだか分からないので、これもメンタルダイゴを参考にしました。

 

例えば、私の下の名前が、良樹なので、英語でYOSHIKIとしようと思ったが、歌手のX JAPAN知名度があるので、ちょっとアルファベットの大文字と小文字を組み合わせて、YoshiKiとして、差別化しました。

又、心理学をベースにやっていきたいので、「心理学を実際にやってみた」というふうになりました。

 

全てをまとめると、

①造語、又はどうゆう事をするか?

バイス=工夫

リスト=〜な人

バイス+リスト=デバイリスト(工夫人)

 

②自分の名前(大文字小文字で差別化)

YoshiKi

 

③わかりやすくどうゆう事をするか?

心理学を実際にやってみた

 

デバイリストYoshiKiの「心理学を実際にやってみた」

というわけです。